LANGUAGE

いかにお客様を大切にするか。いかに自分を大切にするか。 トーク&トーク|営業課トーク

SCROLL DOWN
  • 辨畑 謙一
    営業・技術
    辨畑 謙一
  • 名久井 紀彦
    名久井 紀彦
    営業
    ※入社2年目
  • 堀井 亮太
    営業
    ※入社1年目
    堀井 亮太

主体性を持ってやりたいことに挑戦する。
生きることに後悔しないために。

辨畑:
早速だけど、ベルテクノスという会社について。名久井くんはどんな会社だと思う?
名久井:
入社してまず感じたのは、いろんなことにトライさせてもらえる。言い方を変えると、トライしなくちゃいけない会社、かな(笑)。1人ひとりの守備範囲がとにかく広い。営業だけど、受注したら終わりじゃない。最初から最後までちゃんと見届けなくちゃいけない。「それ営業事務の仕事じゃないの?」って思ったこともありました。
堀井:
僕も最初、名久井さんと同じ印象を持ちました。ただ、やっていくなかで最初から最後まで見届けることで関係性がつくれるな、と。次を見越した営業ができるし、顧客の満足度や本音が分かりますよね。
辨畑:
会社のベースとなる考えは「お客様をいかに大事にするか」。その考えに基づいたアイデアならOKだと思うよ。お客様でもメンバーでも、とにかく人を大事にしよう。みんなで協力し合おう。思ったことを発言しよう……つまりうちには仕事を楽しくしたいという想いが根っこにあるからさ。
堀井:
僕の場合、入社が決まって同じ営業でも内勤営業の部署か、外回りの部署にいくのか、それともCS課に行くのか──どこに配属になるのか、最初はドキドキで。お客様の相談にのる、という点ではどの部署も同じなんだけど、ベルテクノスにはいろんな選択肢がありますから。
辨畑:
選択肢は多いんだけど、完璧なプロフェッショナルじゃなくても、どの仕事でもある程度はできるような仕組みになってるよね。商材も多いしお客様のニーズも千差万別。資料が整備されていたらある程度対応できる。だからどこまでもプロになれるんじゃないかと。
名久井:
そうなんですよね。商材が多いしネット経由でどれだけでもインバウンドで問い合わせがきますし。それが面白いところだと思いますよ。
堀井:
多分、一般的な営業マンは「お客様のためにならないようなものを何で売りつけなきゃいけないの?」と悩むことがあるでしょうけど、うちではその心配がない。お客様とwinwinの関係性が築けるし、正直に仕事ができるのは魅力としてデカいです。ただ、とにかく一日があっという間に過ぎていきません?あれ、今日ももう終わりか、とびっくりします(笑)。
辨畑:
それだけ充実してるってことで(笑)。ベルテクノスの創業20年の歴史を振り返ると、創業当初は一致団結して平日でも数字を達成すると飲みに行っていたんだけど、それがいつしか個々の時代になってさ、周りをみずに自分のことだけを考えるようになってしまった。
名久井:
へえ、そんな時代が!
辨畑:
うん。で、そりゃいかんとなったわけ。ひとつのしごとをするにあたりいろんな人が協力してくれるのだからね。だからいろんな選択肢を用意して、みんなで仕事をしているのを体感してほしいの。生きることに後悔してほしくないからさ。

どうすればお客様をファンに?
自然と行き着いた着地点がCS課の新設。

名久井:
CS課は、個人的に利用したいくらい、いいサービスだと思いますよ。めちゃくちゃ安い上に、サービス内容が濃い!
<CS課とは> OA機器やパソコン、ITの問題をリモートで解決したり、お客様(主に経営者)と月1回お会いし、その時々のご要望やお困りごとの相談にのり、タイムリーに解決するサービスのこと。
堀井:
自分もパソコンやスマホを使っていますが、未だによく分からないことも多くて。それって、おそらくビジネス的にも損しているんですよね。専門知識を持った人がいつでもサポートしてくれたらどんなに助かるか。CS課はそれを一任できるパートナーってところがいい。
名久井:
一度の対応で終了というわけじゃないしね。だから、毎月毎年このサービスを続ける意味があるとお客様に感じていただけるように、僕らはお客様目線でお困りごとをとことん解決する姿勢を持たなくちゃいけないと思います。
堀井:
自分たちの利益ばかり追いかけるんじゃなくて、つながりを持ったお客様に対して、どこまで親身になれるか、ですよね。
辨畑:
小さな積み重ねで信頼を得たら、ここぞという時の相談相手に選ばれるようになる。がむしゃらにやって、体力的にも精神的にも追い詰められながら営業するんじゃなくて、仕組みそのものがお客様の満足を高め、売り上げを高められるようにする。人を大事にする、という理念をそのまま形にしたようなサービス。建前じゃなくて、ここまで取り組んでいる会社って今の世の中、うちの他にないと思うんだ。
名久井:
はい。売上とは直接関係ない「お客様満足だけを考える専門スタッフ」をつくる。結果を求められがちな今の時代、なかなか覚悟のいる発想ですから、どの会社でもできることじゃない。入社当初はお客様の利益アップが、うちの会社の利益アップにもつながるんだぞと教わって、ホントに?と(笑)。今はその意味がよく分かりますけどね。
辨畑:
他がしないことだから、チャンスがあるんだよね。お客様にベルテクノスのファンになってもらうにはどうすればいいか?って考えて、自然と行き着いた着地点がCS課。
名久井:
以前、既存のお客様から「名久井くんにぜひ娘婿が起業する会社の相談に乗ってほしい」、と連絡があったんですね。そんなインバウンドを体感したことで、本当にお客様との距離感が近いんだって実感したことがあったんだけど…、
堀井:
ファンになっていただいているじゃないですか〜!
名久井:
でも、そのお客様に対応した時、自分の未熟さを思い知らされた。お客様の対応履歴も見ずにその場の思いつきで対応してしまってさ。無意識にやっていた自分をすごく悔やんでる。
堀井:
だからセールスフォース(顧客対応履歴等が管理できるソフト)が大事だと?
名久井:
そう。あれから細かく履歴を残すことにしている。提案をするにはそれなりの準備が必要だって思って。
辨畑:
あの履歴からは人と人の歴史、つながりが見えてくるよね。ただのソフトといえばソフトなんだけど、誰が何のために使うか、によって価値が大きく変わってくる。

ベルテクノスの未来を語るとき、
組織の課題も見えてきた。

辨畑:
じゃあ、ベルテクノスの未来について。改善したい点はどんな点だろう?
名久井:
まず、セキュリティマークの取得を進めていくことが大事だと思います。あと、お客様のご要望もさまざまだから、スタッフの平均レベルをもっと上げたいですね。それぞれ専門性を持って勉強するとか。
辨畑:
うん。お客様に喜んでいただいてなんぼだから、みんなもっと勉強しないとね。セキュリティ、サーバー、webマーケティング、経理などなど、お客様にはそれぞれさまざまなサービスを提供しているから、ハードな勉強会になりそうだな(笑)。でも、適材適所があると思うから、それぞれ伸ばしたい所を強化できたらいい。
堀井:
あと、数字(粗利益)を今よりも上げることは当然ながら大事ですよね。プレッシャーだけどやり甲斐にもなりますので。入社間がない僕がいうのもなんですが、改善の余地もありますし。もっと良くなると思うんです。
辨畑:
うん。僕もまだまだ組織整理できると思うんだ。考えなきゃいけないこと、システム化できるところもまだまだある。社員1人ひとりの時間がもっと取れるようになったら、お客様にももっと寄り添える。そのためにも課題点は生の声をどんどん聞かせて欲しい。
名久井:
一緒に働く仲間も、もっともっと増やしたいです。新しく入社する人には、ベルテクノスの考え方なども今以上に共有していきたい。そのためには新入社員のバックアップ体制をしっかりつくらないといけないと思う。
堀井:
入社するのは中嶋(社長)の考えに共感した人が入ってくるだろうから、志が高い人でしょうね。すごく楽しみな半面、しっかりしないとって思う。それと、東京にも女性が増えるといいなぁ(笑)。数字、上がっちゃうと思います!
一同:
同感(笑)!

目標に向かって努力をしていると、
いろんな可能性がみえてくる。

辨畑:
どんな人に入社して欲しい?僕は、自分の将来、目標に向かって進んでいるような人。そういう人って努力をするし、人のことも気に留めるだろうし、そこに凝縮されていると思う。何かしら自分の中に持っているものがないと、そうはならないと思う。
名久井:
自覚しているかどうかってことですよね。なんとなく働いていますって人は伸びないと思います。経営者になってみたいとか、内容は何でもいいと思うけど。
辨畑:
100%完璧な人間はいないわけで、ここはズボラだけどここはスゴイとかでいいと思う。良いところを伸ばして、イマイチな所はみんなでフォローする。そして同じ目標に向かいたいなと思う。
堀井:
同感です。営業範囲が広がると、サポートが得意なバックアップ型の人も必要になってきますね。色んな人がいていいんじゃないでしょうか。直向きに取り組む方であれば。
名久井:
あと、ベルテクノスは「独立したいなら応援するよ」って、サラッと言うでしょう?そういう型にはめないところがうちらしい。
辨畑:
間違っているかどうかは別として、ひとりひとりの主張は必ず聞くの。うちの会社って先を見てるから、戦略的な仕事の進め方とか、人に対する考え方とか、経営者を目指す人にとっても学べるところがたくさんあるからね。
名久井:
いい仕組みだと思いますよ。将来、起業するつもりですって面接で言って入社するのも普通にありますからね。それぞれの人生だから否定しない。むしろ応援感が半端ない(笑)。
堀井:
実際に、独立した先輩も大勢いらっしゃると聞きました。
辨畑:
そうなんだよ。独立後も縁が切れるんじゃなくて、いい関係は続いていてね。今でも一緒に仕事をやることが多い。2人も独立とか別の目標があっても応援するよ。ま、まずは今の仕事でしっかり成果を出してからだけど(笑)!
名久井・堀井:
はい(笑)!

JOB LIST各職種の業務内容と募集要項をご確認ください。

© 2017 Belltecknos Co. Ltd.